レイモンド・チャンドラー

タフじゃなければ生きて行けない。 優しくなければ生きていく資格がない。 写真は2019年5月 宮城瑞巌寺

付和雷同しない

子曰く、君子和して同ぜす。小人同して和せず。 君子は和合するが、雷同はしない。 付和雷同:「自分にしっかりとした考えがなく、他人の言動にすぐ同調する」という意味 写真は2019年8月 琵琶湖湖畔の白髭神社

福生隠徴 禍生得意

福生隠徴:福は隠徴に生ず。隠徴とは人の目につかない努力のこと。 禍生得意:わざわいは得意、高慢な時に生ず。 写真は2019年9月。伊勢神宮 内宮を流れる五十鈴川

史記 司馬遷

桃李不言 下自成蹊 桃やすももは何も言わないけれど、果につられて人が集まるので、下には自ら道ができる。 写真は2019年9月 モネの池(岐阜県関市)

摂授門と逆化門

摂授門:穏やかに諭して人を納めること 逆化門:一発爆弾を落として人を納めること 写真は2019年9月 伊勢神宮 内宮

夷険一節(いけんいっせつ)

夷:たいら、ひらやかな、すなわち順境のこと 険:危険、すなわち逆境のこと つまり、順境でも逆境でも志が変わらぬのが、第一等の人物である 2019年10月 写真は岐阜伊奈波神社から望む長良川

帝王学の言わんとするところ

1原理原則を教えてくれる師を持つこと 2直言してくれる側近を持つこと 3良きパーソナルアドバイザーを持つこと 写真は昨日立ち寄った妙興寺の春もみじ

何事も一人では立てぬものぞ

徳川家康 写真は2019年10月 二条城 紫宸殿を臨む承明門

念ずれば 花ひらく

坂村真民 仏教詩人 写真は2019年10月 京都迎賓館  確か日本庭園の真ん中に吉野杉で作られた橋の屋根に「蜻蛉」と「蟋蟀」の彫刻が施してあったことを記憶している。

プラス思考

私の目前に出現する壁は、私に克服できない壁は現れてこない。私が克服することが宿命づけられている。 写真は2019年10月に行った琵琶湖テラスからの眺め